学生生活Q&A
※①~⑨号窗口是指教育·学生支援部内的窗口,位于川内北校区教育·学生综合支援中心。。
窗口开设时间
学生证
证明
Q.在学证明、卒業/修了見込证明、学割証、成績証明が欲しい。
月票、免票、团体优惠
Q.ゼミやサークルで旅行したいのですが、割引制度はありますか?
备品、教室借用、设施的利用
课外活动
学生宿舍
学生教育研究灾害伤害保险
经济支援
Q.入学料・授業料免除、徴収猶予、授業料月割分納を申請したい。
Q.保護者が無収入になり、授業料を払えなくなりそうなのですが。
窗口指南
学生生活的一般
窗口开设时间
Q.窓口の開いている時間は?
A.平日の8:30~17:15まで開いています。(⑧号窗口是8:30 ~ 18:30。)
长期休业期间,12:00 ~ 13:00期间窗口关闭。
学生证
Q.学生证を紛失した。
A.⑤番窓口で、再発行の手続きを行ってください。你需要一张照片(长4× 3厘米)。
3年级以上,在所属学部·研究科的教务系办理手续。。
Q.学生证の磁気が弱くなって证明自動発行機が使えません。(学生证通过机器也没有反应等等)
A.⑤番窓口で磁気を復元させますので、学生证を持参の上、申し出てください。
证明
Q.在学证明、卒業/修了見込证明、学割証、成績証明が欲しい。
A.证明自動発行機で発行を受けることができます。你需要学生证和密码。。详细情况这里请看。。
(关于成绩证明书,有时需要向所属的学部申请。。)
Q.健康診断证明が欲しい。
A.進学、就職及び奖学金の申請等に必要な健康診断证明は、卫生管理中心(川内北キャンパス)で発行しています。详细情况这里请看。。
另外,可以在证明书自动签发机上签发的“健康诊断报告书”不能作为证明书使用。。
Q.证明自動発行機のパスワードってなんですか?
A.履修登録をする際の個人のパスワードと同じものです(東北大IDの共通パスワード)。
Q.证明自動発行機のパスワードを忘れた場合は?
A.⑤番窓口でパスワードを初期化しますので、学生证を持参の上、申し出てください。
月票、免票、团体优惠
Q.フリーパスってなんですか?
A.「学都仙台 市バス・地下鉄フリーパス」は、公共交通機関の利用促進を目的とし、大学生等を対象に市バス(一部路線不可)・地下鉄で利用可能なパスのことです。详细情况仙台市交通局网站请看。。
Q.通学定期券、フリーパスを購入(又は更新)したい。
A.年度内で初めて購入する際には、通学证明が必要ですので、学部1・2年生は④番窓口で手続きを行ってください。学部3年级以上是所属学部、研究科等的教务负责窗口。。之后,在仙台市交通局,JR,宫城交通等的窗口各自购买。。
另外,4月以后取得上学证明书并购买一次的话,在该年度内可以用旧的月票(或免费车票)交换更新。。不需要上学证明。。
Q.「通学证明」と「在学证明」の違いは?
A.「通学证明」は、通学定期券を購入する際に必要な证明で、手続きは学部1・2年生は④番窓口、学部3年生以上は所属学部・研究科等の教務担当窓口です。
《凯时KB88国际》是学生本人在本校就读的证明,可以在证明书自动签发机领取。。关于“在校证明”,也有表现为“上学证明”,请根据使用目的判断需要哪一种证明。。
Q.ゼミやサークルで旅行したいのですが、割引制度はありますか?
A.ゼミや大会などの目的で同じ発着駅経路で旅行する場合、学生団体割引があります。使用时必须有一名以上的教职员同行。JR最少需要8人。从JR车站、旅行代理店、学生协会等指定企业领取表格,登记学生团体的请到②号窗口申请。。
备品、教室借用、设施的利用
Q.サークル活動で教室を使用したい。
A.授業期間の月曜日から金曜日の16:15~20:00、土曜日は9:00~20:00まで、講義棟C棟の教室をサークル活動用に利用できます。②请在想使用日期的三天前到号窗口申请。。
Q.複写機(コピー機)を使いたい。
A.サークル活動のために使用できる複写機(コピー機)があります。详情如下:这里请看。。
Q.イベントで椅子や机を使いたい。
A.サークル活動で使用する物品(長机、パイプ椅子等)の貸出しを行っています。详细情况这里请看。。
Q.ゼミやサークルで合宿できるような施設はありますか?
A.現在、利用できる研修施設はございません。 川渡共同研讨中心于令和3年11月30日起废止业务。
课外活动
Q.学友会とは何ですか?
A.大学の学問以外に、文化、体育などに関する自発的な活動をサポートする全学的な組織です。详细情况这里请看。。
Q.学生団体を新しく作りたい。
A .必须满足成立社团的条件,包括有5名以上成员、顾问教师等。。
详细情况这里请看。。
Q.学生団体として登録すると何が違うんですか?
A.大学名の使用、课外活动時の事故証明(学研災)、レターケースの利用等ができるようになります。在信盒里分发大学的通知和邮件等。。
Q.课外活动中に怪我をしてしまいました。
A.団体設立・継続時に提出している「课外活动時における事故時の連絡体制」により主将や顧問教員等に連絡し、医療機関で診察を受けてください。同时,请尽快向②号窗口提交事故报告书。。
学生宿舍
Q.学生宿舍に入りたいのですが?
A.学寮の場合は、自宅からの通学が困難な日本人学生に限り応募することができます。柳二バーシティ・ハウス三条、三条ii的情况是,本校新入学(包括迁入大学插班)成为了学生入住对象。。大学住宅片平的入住对象是本校入学的研究生,4月1日为止剩余在籍时间在2年以上的研究生。。
Q.実際に学生宿舍を見学することはできますか?
A.できます。关于大学之家以外的宿舍,请打电话联系想参观的宿舍,决定参观日期。。大学之家的情况是,虽然不能参观居室,但是可以从地基内参观建筑物外观和楼内公共空间等。。如果想要参观,请事先联系生活支援部门(电话:022-795-3944)。
Q.どのような種類の学生宿舍があるのですか?
A.学寮の種類については这里凯时KB88国际可以从那里确认。
关于大学之家,这里请看。。
Q.複数の学生宿舍に応募できますか?
A.併願は、できませんので、事前によく検討の上、申し込んでください。
Q.入寮申込みはどうすればよいのですか?
A.毎年1月下旬から順次申込を開始します。入住宿舍的应征资料,除了可以在招募开始的同时从主页上下载以外,也可以邮寄申请。。
Q.学年の途中からでも入寮できますか?
A.学寮では、空き状況により中途入寮を許可することがあります。希望入住宿舍的话,请向③号窗口咨询。大学之家只允许4月或10月入学的新生入住,不能中途入住。。
Q.学生宿舍と大学之家の違いはなんですか?
A.学生宿舍は、寮生が自主的に管理運営に参加しており、入寮資格は日本人のみとなっており、家計状況等を勘案の上、選考します。“大学生之家”是委托民间公司管理,日本人与留学生的混住型宿舍,两者通过日常生活培养国际感觉的同时,以加深对异文化的理解为理念。。
Q.アパートの斡旋はしてもらえますか?
A.大学としてアパートの斡旋はしていませんが、東北大学生協でアパートの斡旋を行っています。
Q.寮では食事の提供はありますか?
A.寮での食事の提供はありませんが、大学之家三条ではケータリングサービスを利用して食事(朝・夕食)を注文することができます。
学生教育研究灾害伤害保险
Q.授業や课外活动中・通学中などにケガをしてしまった。
A.学研災加入者は、保険を請求することができますので、③番窓口に申し出てください。另外,如果在课外活动中受伤,请另外迅速向②号窗口提交事故报告书。。
Q.学研災・学研災付帯賠償責任保険(学研賠)に加入したい。
A.新入生については、入学手続き書類に加入案内を同封してありますので、所定の振込用紙に必要事項を記入の上、お近くの郵便局で保険金を支払ってください。如果入学后想加入的话,在③号窗口发放汇款单。。
Q.インターンシップで保険に加入するように言われた。
A.インターンシップ、教育実習などの際に受入れ先から学研賠への加入を求められる場合があります。详情请向③号窗口咨询。
经济支援
Q.奖学金を申し込みたい。
A.奖学金については、日本学生支援機構のほか民間財団等のものがあります。详细情况这里请看。。
Q.入学料・授業料免除、徴収猶予、授業料月割分納を申請したい。
A.申請に当たっては、出願書類を提出してください。关于手续的详细内容这里请看。。
Q.保護者が無収入になり、授業料を払えなくなりそうなのですが。
A.家計支持者の失職・病気・死亡等の場合及び災害等により被災し、家計が急変したことにより奖学金を希望される方は、日本学生支援機構の奨学生に緊急・応急採用される制度がありますので、④番窓口に相談してください。
Q.アルバイトの紹介はしてもらえますか?
A.⑧番窓口前掲示板中,可以确认现在招募的兼职,请使用。。
窗口指南
Q.構内で落とし物をした、拾った。
A.川内北キャンパス構内での拾得物については、①番窓口で扱っています。如有失物或拾到,请与①号窗口联系。
其他校区请咨询最近的各学部、研究科等教务负责窗口。。
Q.キャンパス内で自転車や財布を盗まれてしまった。
A.警察に届け出るとともに、川内北キャンパスにおいては①番窓口に、その他のキャンパスにおいては各学部・研究科の教務係に報告してください。
Q.授業での課題レポートを提出するボックスはどこですか?
A.⑤番窓口の脇にレターボックスがあります。因为方框里明示了担任教师等,所以请不要弄错提交地址。。
Q.授業中に具合が悪くなりました。有可以看病的地方吗??
A.川内北キャンパスには卫生管理中心、各キャンパスにも保健室があります。保健管理中心以外的请在确认开设日期后使用。它的主页这里
Q.個人的な悩みや学生生活上の様々な悩みがある。
A.学生咨询及特别支援中心が皆さんの相談相手になります。秘密会被严守。。有担心或烦恼的时候,请去中心看看。各学部也有咨询窗口。
学生生活的一般
Q.東北大生はどのようにして通学していますか?
A.東北大生の多くは、自転車とバイクを利用して通学しています。因为有发生交通事故的危险,所以大学推荐大家使用公共交通工具来安全上下学。。特别是“学校仙台市公共汽车(+地铁)自由通行券”,在使用期间内可以无限次上下车,非常方便。
Q.通学中に事故に遭いました。
A.速やかに警察へ連絡し、必要に応じて救急車を要請してください。请联系教务部门或学生支援部门。
Q.ある人から声をかけられて、連絡先を交換し活動に参加してしまいました。虽然参加了几次,但还是想辞职。
A.当初勧誘されたことと違う内容の話になってきたら、注意が必要です。今后的邀请请果断拒绝。不要轻易和不愿意透露身份的人交换凯时KB88国际。。如果遇到这样的情况,请联系①号窗口(电话:022-795-7818)或学生咨询·特别支援中心(电话:022-795-7833)进行咨询。。
Q.コンパや飲み会で無理やり酒を飲まされました、やめてほしいのですが直接言えません、どうしたらいいですか?
A.学生咨询及特别支援中心(Tel:022-795-7833)に相談してください。关于商谈内容的秘密会被严格保密。。